北のクリーン農産物表示制度に係る登録集団の概要

登録集団の概要(使用基準等)については、変更申請が出されている場合がありますので、
都度該当集団に確認願います。

更新月日 平成24年4月12日


登録番号 117-19-21 登録年月日 平成16年2月16日 (平成15年度)
生産者集団名 長沼町園芸組合連合会軟白長葱部会 代表者名 広嶋 浩一
生産管理責任者 広嶋 浩一 集出荷管理責任者 山村 範人
農産物名 ねぎ
市町村名 長沼町
連絡先 電話番号 01238-8-2223
住所・窓口 長沼町銀座北1丁目5番19号
構成員 4名
品種名 元蔵、北の匠、白羽一本太
作型 肥料・化学肥料 ハウス
化学合成農薬 簡易軟白・春夏どり
栽培期間 は種期 11月21日 ~ 1月31日
移植期 2月1日 ~ 3月31日
収穫期 6月21日 ~ 7月31日
Ⅰ.導入しているクリーン農業技術
土壌管理 ●明きょ、暗きょの施工による透排水性の改善 ●緑肥(えん麦)導入による物理性の改善
施肥管理 ●土壌診断に基づく適正施肥 ●有機質肥料の施用による化学肥料の削減
防除技術 ●病害虫発生予察技術の励行 ●長沼町情報システムと有色粘着版を活用した病害虫発生予察と適期防除の実施 ●還元消毒法の積極的な実施による土壌病害の回避
Ⅱ.化学合成農薬の使用基準※特別栽培農産物表示に係るガイドラインに準じた有効成分使用回数の対象農薬
使用資材名 用途 対象病害虫等 使用回数(回)
アグロスリン乳剤、モスピラン水溶剤、アディオン乳剤、アドマイヤーフロアブル、ダントツ水溶剤、アクタラ顆粒水溶剤 殺虫 ネギアザミウマ 3
VC乳剤、デミリン水和剤、ガゼット粒剤、アドマイヤーフロアブル 殺虫 タマネギバエ、ネギアザミウマ 3
ダコニール1000、ジマンダイセン水和剤、ロブラール水和剤 殺菌 べと病、さび病、黒斑病 3
サンドファンC水和剤、フェスティバルC水和剤、リドミルMZ水和剤 殺菌 べと病 2
チウラム水和剤、ベンレート水和剤、キャプタン水和剤 殺菌 立枯病 2
アミスター20フロアブル、ストロビーフロアブル 殺菌 さび病 1
ゴーゴーサン乳剤 除草 雑草 1
合計 15回
慣行レベル   慣行レベルとの比較割合 22%以上減
Ⅲ.化学肥料の使用基準
使用資材名 用途 窒素施用量(kg/10a)
S121 基肥 16kg/10a
合計 16.0kg/10a
慣行レベル - 慣行レベルとの比較割合 36%以上減
たい肥等を含めた総窒素施用量 -
Ⅳ.土壌改良材・カウント対象外農薬・有機物肥料として使用される資材
用途 使用資材名
有機物施用 えん麦
有機物施用 フアジーぼかし
土壌改良剤 シェルパール他8剤
養分補給 クロロゲンほか6剤