登録集団の概要(使用基準等)については、変更申請が出されている場合がありますので、
都度該当集団に確認願います。
更新月日 平成24年3月16日
登録番号 217-59-11
登録年月日 平成16年12月22日 (平成16年度)
生産者集団名 旭川青果物生産出荷協議会ラディッシュ部会
代表者名 細川泰義
生産管理責任者 日野原聖也
集出荷管理責任者 日野原聖也
農産物名 はつかだいこん
市町村名 旭川市
連絡先住所 旭川市流通団地1条3丁目 旭川青果物出荷組合連合会内ラディッシュ部会事務局
連絡先電話番号 0166-48-5909
構成員数 14名
写真
写真
PR文 ラディッシュは,種を蒔いてほぼ20日で収穫できることから「二十日大根」とも呼ばれ,その鮮やかな赤色は食卓に彩りを添えます。当部会では,減化学肥料や有機物の施用などによる土づくりと、防虫ネット等を利用し化学農薬の使用を最小限に抑えた栽培に取り組み、安心・安全なラディッシュをお届けします。
品種名 ホホ紅丸・マキシムレッド・スカーレット
作型 肥料・化学肥料 ハウス
化学合成農薬 ハウス栽培
は種期 移植期 収穫期
2月20日 ~ 9月25日   4月1日 ~ 10月31日
導入しているクリーン農業技術
土壌管理 ●圃場周囲に暗きょ・明きょを設置し透排水性の改善
施肥管理 ●土壌診断によるEC値に基づく適正施肥
防除技術 ●粘着シートによる害虫の発生予察と捕殺
その他  
化学合成農薬の使用基準
※特別栽培農産物表示に係るガイドラインに準じた有効成分使用回数の対象農薬
使用資材名 用途 対象病害虫等 使用回数(回)
ダイアジノン粒剤3、ダイアジノン粒剤5、フォース粒剤、オルトラン水和剤、モスピラン水溶剤 殺虫 ケラ、ネキリムシ、キスジノミハムシ、カブラハバチ、ダイコンシンクイムシ、アオムシ、コナガ、アブラムシ類 3
チウラム80 種子 立枯病 1
合計 4回
慣行レベル   慣行レベルとの比較割合 50%以上減
化学・有機物肥料の使用基準
使用資材名 用途 窒素施用量(kg/10a)
NS604 基肥 6.0kg/10a
合計 6.0kg/10a
慣行レベル - 慣行レベルとの比較割合 57%以上減
たい肥等を含めた総窒素施用量 -
土壌改良資材その他資材の使用基準
使用資材名 用途 使用量
マイフィッシュ 有機物施用 64.2kg/10a
牛ふんたい肥 有機物施用 4t/10a
バシレックス水和剤、トアロー水和剤CT、ゼンターリ顆粒水和剤(微生物農薬) (4回)
ケイ酸加里 ケイ酸補給 40kg/10a
その他
 
注) この栽培基準は、化学肥料や化学合成農薬の使用量及び使用回数が最も多い栽培基準を表しています。
    産地により、複数の栽培基準を設定している場合がありますので、詳しくは上記連絡先にご照会願います。

登録集団一覧に戻る